倉光隆士 創造故事

物事の捉え方を変える為の処方箋

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「何だか怖い」・・・。

それから学校で役員決めをするイベントがあったのだが、 「自分にいつまで至福の時間を謳歌出来るのか分からない。」 という思いもあったので、 心の中の声は、 「役員になるように自分で手を挙げなさい。」 と言っている声も無視していた。 自分の中にいる…

許可を出した後の生活・・・。

自分で自分に「至福の環境を受け入れる」という許可を出して以降、 徐々に自分の生活に変化を感じる出来事が増えてきた。 5科目平均330点だった成績は、平均400点を取れるようになったり、 日頃の生活の中で、 「何か災難が降りかかりそうな雰囲気」を感じ取…

許可を与えるまでの経緯・・・。

自分の中では自分の事とはいえ、 「許可を出す」という行為そのものにプレッシャーを感じて、 中々自分に許可を出す事が出来ずに躊躇する日々が続いた・・・。 「紺ちゃん」に相談はしてみるけど、 「紺ちゃん」も話の内容が分からず困るばかりだった。 「で…

「至福の環境を受け入れる許可」・・・。

忙しかった夏休みも終わり、 普段の生活スタイルに戻った頃、 改めてイメージワークに取り組むようになった。 1か月以上イメージワークをしていなかったし、 詰め込み勉強もしていたので、 最初は頭の中に思考がどんどん生まれて「ザワザワ」と騒がしかった…

「心の声を聴くワーク」・・・。

あっという間に夏休みに入って、 午前中は部活、午後は9時まで塾で勉強という毎日を過ごすようになった。 そして塾では夏期講座の中盤で、 1週間朝の9時から夜の9時まで缶詰め状態の集中講座が待っている。 朝から塾に通い、 お昼休憩にはお弁当を持って行く…

「イメージフィールドを降ろすワーク」・・・。

「感謝ワーク」も続けていたら、 どんどん自分の心の中がクリアになって行く実感が持てるようになった。 「光の粒ワーク」もいつの間にか壺一杯になって溢れ出す状態になってしまったので、 いつまで経っても一杯にならないように、 イメージの中にあった「…

「感謝ワーク」・・・。

最近勉強が面白い。 まるでスポンジが水を吸うかのように、 勉強したら勉強した分だけ身に付いている実感がある・・・。 「投げ縄ワーク」をしてからなのか、余計な事を考えない生活が昔に比べて出来ているからなのか分からないけど、 とにかく勉強が楽しく…

「投げ縄ワーク」・・・。

「光の粒ワーク」を始めて2週間程経った頃、 自分の頭の中でイメージしている「透明な壺」には約半分程の光の粒が溜まっていた。 日々ワークをしていく内に、 少しずつだが光の粒が溜まる実感があった。 「思考を止めるワーク」についても、 24時間という訳…

「光の砂時計ワーク」・・・。

新学期が始まると、それまで先生の授業は週に一度受けていたけど、 元々塾にいた別の化学の先生と週変わりで受けるようになり、 授業終わりの先生とのセッションを受ける回数も減る事になった。 その頃には「酒樽ワーク」はしなくても嫌な感情が出てくる事が…

「思考を止めるワーク」・・・。

「これからは思考を止めるワークも始まて行きたいと思います。」 と、先生は自分に話してくれた。 「思考を止めるってどういう事ですか?」 と、自分は先生に質問すると、 「酒樽ワークは自分の嫌な感情が浮かんで来る度に爆発させるイメージワークでしたが…

「酒樽ワーク」・・・。

次の週のテストでは、 同じ問題を出されたにも関わらず、 78点位取れるようになった。 「九九」を覚えるつもりで覚えて行こう。 学校では皆4月から覚えるような事だからと考えながら、 授業が終わって先生とセッションを行う。 「酒樽ワークはどうですか?」…

「樽に入れてボンッ!!」・・・。

あれから1週間経って、先生の授業を終えてから話をするという習慣が始まる事になる・・・。 「今から教えて行くコツというのは化学に限らず、色んな科目もスラスラと覚えて行く事が出来るんだよ。」 と、先生は自分に話して早速コツを教えて貰う・・・。 「…

「中学生日記」・・・。

中学生になって半年も過ぎた1月下旬、 通っていた塾に新しい先生が入って来た。 中学校では2年生になって化学を勉強するのだが、 「ちょっと早めに勉強しても良いでしょ!!」 との事で、 元素表や簡単な化学式(酸素はH₂Oとか二酸化炭素CO₂とか・・・。)の問…

「もう10時半を過ぎてますよ」・・・。

何だかんだとスピリチュアルにまつわる細かい話や雑談もしながら気付いたら10時半を過ぎていた。 最後の話は人は皆分け御霊を持っているという事は、神様そのものなんですよという話だった。 周りを見渡すと他のお客さんは既にいない状態で、 大声で叫ぶし、…

「自分が思考に囚われない為には」・・・。

「思考というのも、必要以上に自分の中に持ち続けなくても良いんですよ。」 と、尾葉さんは一言入れた。 「現代社会ではテレビや新聞、雑誌などに溢れていて情報に一喜一憂したりしますよね。」 「情報を取り入れて知識にするという部分では人間が生活する上…

「お茶はお茶の味がするだけ」・・・。

「今度は自分の感情と向き合うという話をして行きましょうか・・・。」 と、尾葉さんは言って話を始めた。 「さっき「天国と地獄」の話をした時に、自分の感情が天国にも地獄にもするという話をしましたが、感情とは自分の思考や捉え方が働いて生まれる物で…

「痛いの痛いの飛んでけ~」・・・。

「ついでだからこんな話もしましょうかね・・・。」 と、尾葉さんは立て続けに話し出す。 「よく小さな子どもが足を擦りむいてケガをした時にお母さんが「痛いの痛いの飛んでけ~」ってする事があるでしょ。」 「人間はケガをしたり、弱っている部分があると…

「心頭滅却すれば火もまた涼し」・・・。

「ちょっと変わり種としての話もしてみましょうかね・・・。」 と、尾葉さんは矢継ぎ早に色んな話をするペースが止まらない・・・。 「武田信玄の話の中に「心頭滅却すれば火もまた涼し」って言う話を聞いた事があるでしょ?」 「実際は無意識の中で「火は熱…

「乗り越えられない壁はない」・・・。

「それじゃあ人生を生きる上で必要な考え方としての話をしましょうか・・・」 と、尾葉さんは前置きして話を始めた。 「「人間乗り越えられない壁はない」って話を聞く事があるでしょ。」 「何で乗り越えられない壁があるのか分かりますか?」 と、尾葉さん…

「視点が変われば善人にも悪人にもなる」

「今の話を踏まえた所で、こんな話もしてみましょうか・・・。」 と、尾葉さんは言って新しい話を始めた。 「実際にサンタクロースと呼ばれる人は過去に存在していたのよ。」 「自分が乗ったそりをトナカイに引かせていたけど、空は飛んでいないかな。」 「…

「天国と地獄」・・・。

「ちょっと天国と地獄のお話もしましょうか・・・。」 と、尾葉さんは一言告げて語り始めた・・・。 「あの世に行ったら閻魔大王がいて、天国に行くのか地獄に行くのか判決を受けるという話も聞きますが、実際に「あの世はそんな世界なんだ」と意識的無意識…

「神様は本当の話を8割しか話さない。」

「これまでも色んな話をあなたにしてきましたが、「この世の仕組み」だったり、「この世の真実」に触れた話というのは、8割は真実だけど、残り2割は真実ではない話を敢えてしています。」 「何もかも話してしまったら、魂の成長に繋がりませんので、やはり自…

「ユニバース」・・・。

「それではこんな話もしてみましょうか。」 と、尾葉さんは新しい話を始めた・・・。 「「分離と統合」の話だったり、アカシックレコードの話や「分け御霊」の話などにも繋がる話になります・・・。」 「「自分」だと思っている存在や、「他人」だと認識して…

「分離と統合」・・・。

「「この世の仕組み」としてのハード面のお話は大体説明出来たかと思います。」 「そして大事なのは、確立された仕組みに対してどのような使い方をするのかというソフト面の話が重要になってきます。」 「あくまでも魂の目的というのは、精神的な成長が求め…

「インターネット」・・・。

「アカシックレコードについて、もうちょっとお話しましょうか・・・。」 と、尾葉さんは新しい話を始めた・・・。 「色んな叡知が詰まっていると言われるアカシックレコードですが、どのようにして情報が集められるのかと言うお話です。」 「あの世の話の時…

「本当の私」の話・・・。

「つまり色んな人生や世界の出来事の体験というのは、自分の心の在り方に掛かっているという事ですね。」 と、尾葉さんは語る・・・。 「私が今まで話してきた魂の元になる「本当の私」の話に触れて行きましょうかね・・・。」 と、尾葉さんは言い、新しい話…

「出会うべき異性の相手」・・・。

「あなたにとって知りたい情報として、あなたが今後出会う異性の話もしましょうか・・・。」 と、尾葉さんが先程の話の続きをしてくれた・・・。 「人生の中で恋人として出会う人数というのは、今までの輪廻転生で出会ったソウルメイトとの繋がりが関係して…

「出会うべき運命の相手」・・・。

「色々と詰め込んだ話ばかりしているので、こんな話をして行きましょう・・・。」 と、尾葉さんは前置きを置いた後に新しい話をしてくれた・・・。 「よく恋愛などで言われるけど、「運命の赤い糸で結ばれた相手」という表現を耳にする事があるでしょ?」 「…

「類は友を呼ぶ」・・・。

「「引き寄せの法則」の話を少ししたかと思うけど、実は今の自分に必要な環境を呼ぶという事は、今のあなたに必要な人物も引き寄せている事になるのよ・・・。」 と、尾葉さんは言いながら話を始めた。 「「類は友を呼ぶ」ってことわざがあるでしょう?」 「…

「交信」・・・。

「尾葉さん、ちょっと聞いても良いですか?」 と、自分は尾葉さんに一言入れた。 「はい、何でしょうか?」 と、尾葉さんは自分の受け答えをしてくれた。 「さっきもそうでしたが、尾葉さんは時々モゴモゴ言いながら何かとやり取りをしているような仕草をし…